初心者がアクアリウムを始めて半年ぐらい経った話

今年の春の緊急事態宣言を受けて外出自粛が続く中、新たな趣味ができました。

コロナ禍でペットの需要が増えているという記事を見かけましたが、まさに自分も同じようにペットを飼育することになりました。
ホームセンターなどの熱帯魚コーナーでいつも眺めていた小型エビの飼育に挑戦。
ちょこちょこと動き回る姿に毎日癒されています。

新たに挑戦する方はこちらの記事が大変参考になると思います!

初心者が小型水槽を立ち上げてみた

まずは水槽が必要だ!ということで初心者でも大丈夫そうな水槽セットを購入。
ろ過フィルターやカルキ抜きなども入っていて安心。

あと必要なものは・・・床材、エアー、照明等々。

とりあえずガサガサーっと購入。まだこの時点では生体は購入せず。

アクアリウムを始めて半年ぐらい経ちましたが、今回買ってきた用品で大体事足りました。あと必要なのは冬に備えてヒーターぐらい。

水槽を開封してソイルをざざっと注いでいきます。

今回使用したソイルはこちら。プラチナソイルのパウダータイプ。
25cmの水槽には1Lで十分足りました。

買ってきた流木や拾ってきた石を使ってレイアウトを考える。
レイアウトを考えてる時が一番楽しかったりする。

う~ん・・・。流木はいいとして石が邪魔な気も・・・。この辺りでもう少し大きめの水槽を買えばよかったと少し後悔(笑)。

水草もあるから石置いてたら植えれないと気づく。
結構スペースが詰まってきたな~・・・。

まあ、最初はこんな感じでいいか!
レイアウトが崩れないようにそーっと水を注いでいく。

この時はろ過フィルターの設置スペースが無いことにまだ気づいていない。

水を半分ぐらい入れたところで、あれ?水草ってどのタイミングで植えるんだっけ?という話になり植え始めてみるもののあっけなく失敗。
思いのほか水草の浮力がすごかったので、結局水を出すことに。
植えているのは多分グロッソスティグマ。

植栽完了。注水後ライト点火。

おお~!ライト点けるとそれっぽくなった!
ソイルから出る気泡が綺麗!早く生体を入れて鑑賞したい!

なんだかんだで半年後

汚い!水の濁りこそないものの、苔まみれでレイアウトはぐちゃぐちゃに。
こんな水槽ですが毎日見てても飽きないのでアクアリウム始めてみて良かったな~と。

この時はレッドチェリーシュリンプとアフリカンランプアイをメインに飼育中。
半年間でいくつか問題もありましたが、それを乗り越えるのも楽しかった。

自宅にいる時間が多くなった今だからこそ自分にピッタリな趣味に出会えたなーと感じております。

今後もアクアリウムの様子を記録していこうと思います。
当ブログはただの会社員の趣味の部屋ですが、良かったらお付き合いくださいませ。

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。